産後の骨盤の痛み
実はあるものが原因かも!
妊娠、出産後に骨盤ベルトはしたほうが良いのか?についてです。
- 先日、産後2か月のお母さんが来院されました。
そのお母さんは、妊娠してから恥骨の辺りが
痛く、産後さらに痛くなったとのことで、
骨盤のゆがみや、身体のバランスをチェックを
したところ恥骨と太ももを繋ぐ筋肉が固く、
骨盤が前からみて内側に入り込み、
恥骨部分に負担がかかっての症状でした。
そのことを伝えるとそハッと思い出されたみたいで「実は骨盤ベルトを妊娠中から
締めていて産後さらにぎゅ~と痛いのを我慢して使用していたのですが、それが原因ですか?」という質問をされたのです。産前産後の骨盤はホルモンの関係から非常に動き易く
不安定なので、当然痛みが出るほどの強い力が加われば 骨盤にその影響は必ず出ますし、
当然 “ゆがんで”しまいます。
ですので産前・産後の骨盤ベルト使用は、本来慎重に行わなければいけません。
では骨盤ベルトはしないほうが良いのか?という疑問も出てくると思います。
まず、女性は男にはできない出産という
大事な使命をもって生まれて参ります。
その為、出産に関係する骨盤は、特に大事で
骨盤の状態が健康状態にも大きく影響を与えます。
妊娠、出産の後のむくみ、腰痛、腱鞘炎、悪祖といった症状のすべて、
実は骨盤の歪みが影響しているのです。女性の骨盤は、無意識に動きがあり
排卵時に閉まり月経時に広がる、それを初潮を迎えてから閉経するまで妊娠と
出産準備の為、リズム運動を繰り返します。
そして、妊娠すると胎児の成長に合わせて骨盤は開いていき出産直後から
開ききった骨盤は閉じていきます。さらに、授乳することで
骨盤はホルモンの影響で自然と閉まっていき元の状態に戻るのです。
ただ現代女性は歩くことが少なく運動不足な為、
骨盤を支える筋肉が弱く妊娠出産時に、骨盤や腰の筋肉を傷め元の
閉まった状態に戻りづらくなっています。
また、取り巻く環境により床上げの時期も早く、骨盤が完全に元の状態に
戻る前に動いてしまうことで、骨盤が開き歪んだままになる事が多くあるのです。
では、骨盤を良い状態に保つにはどうしたら良いか?
そこで今回のテーマである骨盤ベルトの登場です!妊娠時に骨盤ベルトを
締めることで骨盤が安定し、骨盤や、腰を痛めるリスクを軽減し、
産後の回復が早くなります。産後巻くことで開ききっていて、
ぐらぐらで不安手な骨盤を安定させ動作を楽にさせます。
また、早期に骨盤を閉め、骨盤が開いて戻らなくなるリスクを軽減させます。
このように、現代の女性の妊娠、出産時において骨盤ベルトは必需品かもしれません。
ただその使い方を間違えたり、粗悪なものを使えば今回のママさんのケースのように
逆効果になってしまします。そのリスクを考えなくてはいけませんね。
それに本来、バランスのとれた骨盤でしっかり筋力があり、正しい産前、
産後ケアを行えば本来骨盤ベルトは必要ないのですから
できたらそちらを目指して頂きたいと思います。
産前、産後骨盤ベルトの巻き方についてです。
まず骨盤高位(トレンデレンブルグ体位)で
巻きます。骨盤高位とは、仰向けで寝転がり両ひざを曲げ膝を頭より高く上げた姿勢で、骨盤ベルトを着ける際は、かかとどうしを付け、つま先はVの字になるように開き、おしりの穴を閉めおしっこを止めるように力を入れた状態で、気持ちいいぐらいの強さで着けます。
着ける位置は、ももの付け根の出っ張った骨(大転子)をカバーし、
恥骨をかするように着けます。基本、骨盤の前の出っ張り(上前腸骨棘)に
架からないように巻きます。骨盤ベルトはその物によって、また着ける位置に
よっては逆に悪い影響を体に与えます。良い物で、適切な方法で着けてください。
個人的にはしっかり体型に合わせて着けかたが書いてあるトコちゃんベルトが
いいんじゃないかと思います。ただし、トコちゃんベルトも自分に合ったものを選び
しっかり着けることは難しく、使用している人でも骨盤がゆがみ、
恥骨周辺の痛みや、腰痛で来院される方は多くいらっしゃいます。
産前、産後の骨盤のケアはその後の健康に大きく影響を与えます。
骨盤ベルトを巻いて安心しないで、しっかりと専門家の目で定期的な骨盤のチェックを
受ける事がやはり大事だと思います。