頭の痛み
頭痛を放っておくと身体はどうなる?
最初は少ない痛みでたまにしか感じないもので
あっても、回数を重ねていくと無意識でも
肉体的・精神的負担が増えていきます。手術や入院が必要な怖い頭痛に発展してしまう
こともあります。 イライラしやすい性格に
なってしまったり、頭痛薬の飲みすぎにより
内臓に負担がかかり身体の内側から壊れて
いってしまったりと、日常生活に支障を
きたすケースも少なくありません。
『痛みはちょっとだし慣れっこだから』と予防や改善を怠った結果、
取り返しのつかない事態になってしまうことがあります。
頭痛の正体(原因)とは?
頭痛は、大きく『一次性頭痛』と『二次性頭痛』に分けられます。
簡単にいうと、一次性頭痛は頭痛自体が大元のいわゆる頭痛持ちと
言われる人の頭痛。
二次性頭痛は、脳の病気の一つの症状として頭痛が出ているというもので、
場合によっては命に関わることもある怖い頭痛です。
痛みの原因と解決方法をチェック!
大きく、片頭痛、緊張型頭痛、群発頭痛の三種類に分けられ、
だいたいの頭痛はこれに当てはまります。
片頭痛(偏頭痛)
平日はもちろんですが、比較的休日に起きることが
多くなります。これはお休みの日にリラックスする
ことにより、血が一気に流れ込み血管を
押し拡げることで起こる為『拡張型頭痛』
とも言えます。
症状
- こめかみや目の奥など片側が『ズキンズキン』と
脈打つように痛むのが主な症状。両側が痛む場合もあります。 - 急に運動したときなどは血流が増してしまい痛みが出やすいです。
- 光や音、匂いに敏感になりやすく、前兆としてギラギラした光に
見える『閃輝暗点(せんきあんてん)』の症状が出ることもあります。
- こめかみや目の奥など片側が『ズキンズキン』と
原因
- 姿勢の悪さ(猫背)からくる首や肩の緊張
- 天候による気圧・気温の変化
- 緊張状態からの解放(仕事が終わりリラックスしたときなど)
- ホルモンバランスの変化(加齢による変化、女性の生理前後など)
対処法
- 後頭部を冷やすと効果的です。(脳の血管が血で押し拡げられて
起こるため、冷やして血管を収縮させる。) - 腹式呼吸をしてリラックス効果を高めましょう。
- 後頭部を冷やすと効果的です。(脳の血管が血で押し拡げられて
緊張型頭痛
症状
- 頭全体が『ギューっと締め付けられる』ような痛みがある。
- 頭が重たい、鈍く痛むような『頭重感』がある。
- デスクワークをしていて夕方などだいたい決まった時間に痛みが出る。
- 後頭部や首筋に強いコリを感じる。
- 休日などリラックスしているときは頭痛が弱くなる。
- 手足が冷えて、頭はのぼせた感じがある。
原因
- 精神的なストレスとして、強い緊張感を伴う仕事中や普段から
よく気を使ったり考え事をしている真面目な性格の方は、
神経が緊張して頭や首の筋肉が固まってくることで
頭痛が起こりやすくなります。 - 肉体的なストレスとして、長時間のデスクワークや車の運転中など
ずっと同じ姿勢でいる場合、筋肉は動かないと固まってくる特性が
あるので、それにより筋肉や脳が血行不良に陥り、血液の中にある
栄養物質が行き渡らず頭痛が起こります。 - 目の酷使による疲れによっても筋肉は緊張します。長時間の読書、
パソコンやスマホから出るブルーライトにより頭痛を起こしている
場合があります。 - 季節の変わり目や天候による気温や気圧の変化で起こることも
あります。季節の変わり目では自律神経やホルモンバランスが
乱れやすくなり、自覚がなくても筋肉が緊張している場合が
あります。気温や気圧によって血圧が変化することが
頭痛の原因になることもあります。 - 全体を通して言えることですが、頭痛持ちの方は『歯の噛みしめが
強い』というのが頭痛の治療に携わっている中でたくさんの方に
当てはまります。歯医者さんに歯がすり減っていると言われた経験があったりしますが、無意識に噛みしめている場合もかなり多いです。
- 精神的なストレスとして、強い緊張感を伴う仕事中や普段から
対処法
腹式呼吸をする。
ストレス状態による緊張を解くためにリラックス効果の
高い腹式呼吸をしてみましょう。深呼吸をする。
緊張感の強い方は呼吸が浅くなっていることが多く、新鮮な
空気が吸えず血行不良になるので、肺いっぱいに空気を吸う
ように深呼吸してみましょう。数回してみるだけでも
スッキリした気分になることがあります。あえて運動をする。
同じ姿勢でいるために筋肉が凝り固まってしまっている場合、
肩を回したり、その場で足踏みをしてみたりして、あえて
運動をしてみると筋肉の緊張がほぐれて頭痛が消える場合が
あります。デスクワークの方も30分~1時間に1回、30秒
ぐらいでいいので少し運動しておくと1日の終わり方が
全く違うものになります。首筋や目、腰、足首を温める。
冷やした方がいい片頭痛の対処とは逆で、緊張による血行不良が
原因の場合が多いため、お風呂に浸かったり蒸しタオルで
目を温めると効果的です。足が冷えていることは頭痛と
関係があり、足首を温めることで頭の緊張がほぐれてくる
ことがあります。
群発頭痛
比較的男性に多い症状です。
症状
- 目の奥がえぐられるような耐えがたい激しい痛み
- 夜中でも痛みで眠ることができず覚醒状態が続く
- 数週間〜数ヶ月おきに集中して起こる
- 痛みによる目の充血や涙、鼻水が出てくる
原因
- 日頃から強いストレス、プレッシャーを感じている。
- アルコールやタバコの摂取。
- 乱れた食生活による栄養バランスの悪さ
- 疲労や慢性的な睡眠不足
対処法
- 食事や睡眠など生活リズムの乱れがおおきな原因
とされています。まずは栄養バランスの取れた食事と質の良い
睡眠を心がけましょう。
- 食事や睡眠など生活リズムの乱れがおおきな原因
慢性片頭痛
(薬物乱用・依存型頭痛)
症状
- 薬を飲んでいるのに頭痛が消えない。
- なにをしても回復してこない。
- 気分が落ち込む日が多い。
- イライラすることが多い。
- 胃がキリキリする。
原因
- 『少し痛みを感じ始めたらすぐ頭痛薬を飲む』
『痛くなる前にあらかじめ頭痛薬を飲んでおく』という方で、月に15日以上飲んでそれを数ヶ月続けてしまっている場合は要注意です。頭痛薬は場合によって必要な場合もありますが、飲みすぎによって頭痛をこじらせてしまっている場合があります。 薬を常用していることで肝臓への負担が増し、免疫力が低下したり、神経が過敏になり痛みに対して敏感になってしまったりします。また、うつ症状も出てきやすくなってしまい、イライラが抑えられなかったり気分の浮き沈みが激しくなったりします。
- 『少し痛みを感じ始めたらすぐ頭痛薬を飲む』
対処法
- 薬の服用量、飲む頻度を見直す。
- リラックスして過敏になっている神経を落ち着かせる。
- 肝臓の機能を高めるしじみや納豆などを摂り、質の悪い脂質・糖質やアルコールを控える。
脳や頭に関わる病気の中の症状として出てくるもので、予防策や早期の発見がその後の
人生を分ける可能性もあります。 40代後半で初めて頭痛を経験された方などは
注意が必要です。明らかに普段と違う、おかしいなと思ったらすぐ検査を受けることも
必要です。
くも膜下出血
『突然後ろからバットで殴られたような痛み』
などとよく表現されますが、経験したことの
ない激痛に襲われます。程度によって感じ方は
様々で、人によっては意識を失い、嘔吐や
けいれん発作を起こす場合もあります。
普段と明らかに違う激しい肩コリを感じる
場合は注意する必要があります。
脳出血
くも膜下出血よりも深い部分での出血で、
徐々に症状が悪化していく傾向があります。
脳内に血が溜まり周りを圧迫していくことで、
ろれつが回らなくなったり手足のしびれが
出てくるといった神経症状が酷くなって
いくので、怪しいと思ったらすぐに検査を
受けることをおすすめします。
髄膜炎
ウィルス性・細菌性の感染による脳を
覆っている膜の炎症をよる頭痛で、特徴として
高熱が出ること、首筋がガチガチに硬直して
吐き気を伴うことが挙げられます。
特に細菌性の髄膜炎は最悪の場合死に至る
ケースもあるので、疑いがある場合はすぐ
病院に受診してください。
- つらい頭の痛み
- 万年頭痛薬の服用…
根本治療専門整体院の
ホリスティックたちかわ整骨院に
お任せ下さい!
西洋、東洋医学など様々な各種療法を組み合わせた
当院オリジナルの施術であなたの
頭の痛みを全身から根本改善します!
現代はストレス社会と言われ、様々なストレスが人々の健康に影響を与えています。
頭痛、肩こり、腰痛、胃腸の不調、冷え、むくみ、鬱やパニックなど…当院では、
皆様が笑顔でより良く生活して頂けるお手伝いをしたいと考え、健康管理の場、
癒しの場、そして肉体・精神・魂の向上の場として、健康道場をコンセプトに
真の健康とホリスティック(全体的、つながり、バランス)ケアスペースを
目指しています。
改善する期間にも差がありますが、西洋・東洋医学など、各種療法を組み合わせた
統合医療により、お一人お一人が持つ本来の自然治癒力を高め、
根本改善を計っています。
単に頭痛、肩こり、腰痛などで、その部分だけに囚われるのではなく、
外側・内側から全身で様々な症状を良くしていきます。健康面、身体面、
スポーツによるパフォーマンスなどでお悩みの方もぜひ一度ご相談ください。
頭痛根本改善治療を受けに
たちかわ整骨院の頭痛治療とは
-
ホリスティックたちかわ整骨院では、痛みの
除去はもちろん、その人がどのタイプの頭痛で
どういう理由から頭痛が起こってしまって
いるのかを、しっかりとしたヒアリングや
頭痛に関係のある身体の各部位の検査を
していき、原因を特定していきます。特定された原因に対してアプローチをし、
今まで悩まされていた頭痛が今後
出ないように根本改善をしていきます。
頭痛の治療ってなにをするんだろうと疑問をお持ちの方に
『頭痛と骨盤の歪みは関係があります』と言うと驚かれる方がたくさん
いらっしゃいます。もちろんそれだけでなく色々な部分が関係しているので、
説明をしてご理解をいただきながらなぜ頭痛が起こっていたのか、
身体の仕組みを紐解いていきます。
長年の辛い頭痛の症状に悩まされてきた方はぜひ我々にお任せください。
「自分だけの整体サロンを探している…」
そんなあなたに”ぴったり”の老舗!
1人で悩まずにまずはご相談!!