バキバキと肩が鳴るのを治したい!!
立川市、国立市、日野市!
ホリスティックたちかわ整骨院スタッフが情報を提供してまいります!
日常生活の中で、
腕を挙げたときや肩を回したときに、バキッと音が鳴る…
そんな経験をされたことはありますか??
世の中には音が鳴るのを自覚されている方も多くいらっしゃいます。
しかし、
原因が分からない。。
痛みもないし音だけだから放っておいている。。
そんな声をよく聞きます。
その肩の症状、
原因はスバリ、
「肩の巻き込み」です!!
まずさらっと
肩関節の説明をしますと、
肩関節は、色んな方向に腕を動かせる分、
関節として骨と骨の密着度が低いです。
なので腕が落ちてしまわないよう
それを補強するために、
肩関節の周りには
筋肉や靭帯が密集しています。
この筋肉や靭帯が骨を乗り越えるときに発する音が、
バキッという音の正体になります。
現代人に特に多くなっているデスクワーク。
パソコンに向かって
キーボードを打つその姿勢が、
肩を巻き込ませ、
頭を前に突っ込ませて
猫背をつくります。
肩関節は筋肉や靭帯が
張り巡らされているために、
繊細で複雑なバランスの元に
成り立っています。
なので、肩の巻き込みがあると
そのバランスが崩れてしまい、
筋肉や靭帯が骨と接触して
バキッという音が鳴るようになってしまうのです。
音が鳴らないようにするためには、
やはり、猫背を改善して
「胸を張る」こと!!
まずは、
大きく息を吸いながら
目一杯胸を開くイメージで
肩を回してみてください。
それだけでも音が鳴らなくなる方も多いと思います。
それでも鳴ってしまうというかたは、
猫背が強く、形まわりが固まってしまっていると思われます。
そのまま放っておいてしまうと
音がなる度に筋肉や靭帯、
骨が摩耗してきてしまうので、
将来、四十肩など肩の症状が
出てきやすくなってしまうので
お気をつけください。
肩の巻き込みがあると
胸が開かないので呼吸も浅くなります。
そうすると基礎代謝も落ちてしまうので、
身体の冷えに繋がってしまいます。
呼吸は非常に大事なので
日頃から意識して生活していきましょう。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!!
せきね